ServiceNowで実現する購買・調達部門のDX化+業務効率化
2023年6月21日に、製造業の購買部門担当者様・IT/DX担当者様向けの業務効率化に向けたセミナーを開催いたしました。

当日の資料をご希望の方はこちらからお問い合わせください
セミナー概要
・調達・購買部門はコスト部門ではなく利益創出部門であり、業界全体で発生している余計な業務負荷を削減することによりコスト競争力の向上や市場への共有スピードアップを図ることができる。
・ServiceNowの調達ソリューションを活用することで、現場部門・調達部門・サプライヤ等の関連部門の業務やシステムを繋ぎ合わせ、調達業務における広範な業務範囲の効率化や業務品質の向上を図ることができる。

セミナー内容
本セミナーでは、【関連部門との紙媒体のやり取りによる無駄な待ち時間がある】【取引の進捗確認や納期の調整が柔軟にできない】などといった購買部門におけるさまざまな課題と、それを解決するソリューションであるServiceNowの活用方法について、実際の現場の声も交えて具体的にご紹介させて頂きました。また、セミナー終了後には個別相談会を開催し、セミナーの参加者様同士によるネットワーキングも行いました。
セミナーアジェンダ
# | タイトル | 登壇者 |
1 | オープニング | 株式会社JSOL 法人ビジネスイノベーション事業本部 東日本営業部長 富松 |
2 | 製造業・購買業務を取り巻く課題とその解決策 | 株式会社JSOL 法人ビジネスイノベーション事業本部 アプリケーションコンサルタント 山田・安藤 |
3 | ServiceNow調達ソリューションのご紹介 | ServiceNow Japan 合同会社 ソリューションセールス統括本部 カスタマーワークフロー事業本部長 李様 |
また、当日参加された企業様からは、以下のようなコメントを頂いております。
・調達・購買領域の業務にフォーカスしたテーマのセミナーは他社ではあまり開催していないため、参考になった
・実際の他社の購買・調達業務の課題や取り組みについて知ることができ、自社の業務を見つめなおす良いきっかけとなった
・アナログ対応の業務が多く、DX化のハードルは高いが、ServiceNowであれば自社に合ったシステムをローコードで容易に構築できそう